アットホーム/賃貸住宅の家賃などクレジット決済導入
-
2021.06.21
- ツイート
アットホームは6月21日、賃貸住宅の初期費用や家賃の支払いをクレジットカードで決済できるサービスを始めると発表した。「クレジットカード決済サービス」としてオンラインで決済できる。同サービスにより、なりすましなどの不正利用を防止したり、消費者と不動産会社が安心して決済できる環境を提供する。クレジットカード情報と発行カード会社に事前登録した本人だけしか分からないパスワードの入力を合わせて行うことでなりすまし購入などを防ぐ仕組み。
アットホームの調査によれは、「自分名義のクレジットカードを保有している」と回答した社会人が 82.1%に達する。一方で、スキミングやなりすましによる不正利用が増加し、国内のクレジットカードの不正利用被害額は 2018年235.4 億円、19年273.8 億円となっている。
アットホームの調査によれは、「自分名義のクレジットカードを保有している」と回答した社会人が 82.1%に達する。一方で、スキミングやなりすましによる不正利用が増加し、国内のクレジットカードの不正利用被害額は 2018年235.4 億円、19年273.8 億円となっている。